NEWS RELEASE
お知らせ
『アクセス・フォー・オールハンドブック』のご案内
日本サッカー協会では、グラスルーツからエリートまで誰もがサッカーの「する」「見る」「関わる」にアクセスする多様な「機会」と「選択肢」を 持続的に、そして確実に届けるための行動指針として、2024 年4月、「アクセス・フォー・オール宣言」が発表されました。
そして、この考えを広く社会に伝えるため「アクセス・フォー・オールハンドブック」が発行されました。
本ハンドブックでは、アクセス・フォー・オールに関する基本的な考え方に加え、サッカー界におけるアクセスの課題のうち、特に女性、LGBTQ+、障がい者、在留外国人、貧困問題に焦点を当て、その背景と国内外での取り組みなどを紹介しています。
【ハンドブック】
本ハンドブックを通じて、サッカーへアクセスがしづらい方の存在に気づき、サッカーファミリーの一人ひとりが行動し、誰もがサッカーにアクセスできる社会を実現すること目指しております。
また、本ハンドブックにつきましては、アンケートも募集しておりますので、お読みいただいたご意見やご助言を賜ればと存じます。
【読後アンケート】