CATEGORY-3
3種(中学生)
第3種とは、公益財団法人茨城県サッカー協会に加盟する15歳以下(中学生)の選手で組織したチームのまとまりを言い、クラブユース連盟に加盟するチーム(クラブチーム)や中学校体育連盟に加盟する中学校の部活動がある。
サッカーを通して県内各チーム同士の交流を深め、サッカーの技術や体力の向上、コミュニケーションやマナーなどの社会性を培っていくことを目的とする。高円宮杯全日本U15サッカー選手権大会の予選としてIFAリーグU15を年間を通して開催している。また、クラブユース連盟のクラブユース選手権や中体連の総合体育大会、新人体育大会などに各チームで参加している。
茨城県クラブユースサッカー連盟HPはコチラ
組織図
-
トップページサイドバナー
-
検索
-
試合速報
-
IFAトレーニング連絡掲示板
-
1種(社会人)
-
1種について
社会人・大学生を中心としたカテゴリー。試合結果報告書など各種様式のダウンロード、チーム紹介もコチラ。
-
大会・競技会一覧
1種大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
2種(高校生)
-
2種について
高校生年代の選手によって構成されるカテゴリー。IFAリーグ選手登録用紙等、各種様式のダウンロードもコチラ。
-
大会・競技会一覧
2種大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
3種(中学生)
-
3種について
中学生年代の選手によって構成されるカテゴリー。
-
大会・競技会一覧
3種大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
夢プロジェクト ~欧州遠征~
U-14欧州遠征に関する情報はコチラ。
-
4種
-
4種について
小学生以下の子どもたちを対象に構成されるカテゴリー。
-
大会・競技会一覧
4種大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
イベント・フェスティバル
4種イベントやフェスティバルの開催情報はコチラ。
-
女子
-
女子について
12歳以上の女子選手によって構成されるカテゴリー。チーム紹介もコチラ。
-
大会・競技会一覧
女子大会情報をみる。選手登録用紙等ダウンロードもコチラ。
-
イベント・フェスティバル
女子イベントやフェスティバルの開催情報はコチラ。
-
道プロジェクト ~韓国遠征~
U15女子韓国遠征に関する情報はコチラ。
-
シニア
-
シニアについて
40歳・50歳・60歳と各年代の選手によって構成されるカテゴリー。チーム紹介もコチラ。
-
大会・競技会一覧
シニア大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
フットサル
-
フットサルについて
1種から4種、各カテゴリーのフットサル。ビーチサッカーについてはコチラ。
-
大会・競技会一覧
フットサル大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
イベント・フェスティバル
フットサルイベントやフェスティバルの開催情報はコチラ。
-
ビーチサッカー
-
キッズ
-
キッズについて
幼児期~小学校低中学年代(10歳以下)を対象としたカテゴリー。
-
イベント・フェスティバル
フェスティバル、ユニクロサッカーキッズ等に関する情報はコチラ。
-
巡回指導
幼稚園・保育園などを対象とした巡回指導に関する情報はコチラ。
-
キッズリーダー養成講習会
キッズリーダーの資格取得・講習会に関する情報はコチラ。ユースキッズリーダー講習会お申込みもコチラ。
-
インクルーシブ
-
インクルーシブについて
社会を構成するすべての人が多様性を発揮し活躍するカテゴリー。
-
大会・競技会一覧
インクルーシブ大会情報をみる。各大会概要、組合せ、結果の掲載はコチラ。
-
イベント・フェスティバル
インクルーシブイベントやフェスティバルの開催情報はコチラ。
-
技術(強化・育成・指導者養成・普及)
-
技術グループについて
強化・育成・指導者養成・普及を四位一体ととらえた一貫体制により、強く厚い茨城を目指す。
-
強化・育成
国体・トレセンを中心とした、本県の強化育成について。
-
国民スポーツ大会(旧国民体育大会)
-
トレセン
-
トレセン(U-12)
-
トレセン(U-13)
-
トレセン(U-14)
-
トレセン(U-15,U-14,U-13)
-
トレセン(U-16)
-
STRONGトレセン(ストライカー・GK)
-
DBT
-
STR
-
INGC
-
トレセン(女子)
-
トレセン(GK)
-
IBARAKI大学サッカーフェスティバル
-
ジュニアアスリート育成
-
指導者養成
指導者の資格取得・更新・講習会に関する情報はコチラ。
-
公認Bライセンス
-
公認Cライセンス・GKレベル1
-
公認Dライセンス
-
リフレッシュ研修会(DAPPE、トップ指導者等)
-
トライアル
-
カンファレンス
-
普及
4種・女子・キッズ・インクルーシブの連携を含む、サッカーファミリーを増やす取り組みはコチラ。
-
イベント/フェスティバル/なでしこひろば開催一覧
-
審判
-
審判について
-
新規・更新講習会
-
昇級・降級について
-
研修会情報・報告
-
メディカル
-
JFAメディカルインフォメーション
-
各種講習会・セミナー
-
ガイドライン・指針
-
規律・暴力暴言根絶
-
日本サッカー協会暴力等根絶相談窓口
-
茨城県サッカー協会暴力等根絶相談窓口
-
裁定事案の公表
-
競技規則・登録・規程集
-
競技規則・規程
-
登録
-
各種申請書式
-
協会について
-
協会概要
-
事業計画・報告
-
IFAへのご寄附について
-
個人情報保護方針
-
サイトについて
-
リンク
-
協会事業・案内
-
いばらきサッカーフェスティバル
-
天皇杯・皇后杯
-
Jリーグ/Fリーグ観戦優待・招待情報
-
未来構想プロジェクト
-
イベント・その他
-
フットボールセンター
-
IFAパートナー
-
お問い合わせ